経営者としての道のりは、順風満帆とはいかないものだ。
当然のことながら、幾多の困難に直面する。
そんな中で耳に残ったのが、スガシカオの「Progress」である。
この曲との出会いは、まさに私の経営者人生における転機となった。
当時、私は行き詰まりを感じていた。
これまで上手く行った営業手法が通用しなくなり、新たな戦略を模索し転換し始めた時期であった。
変革の必要性を理解し実行に踏み出したものの、まだ思うような成果に結びつくまでには至らない。
そんな時、ふとした機会にこの曲を耳にした。
「ずっと探していた 理想の自分って もうちょっとカッコよかったけれど」という歌詞がすっと入ってきた。
理想の経営者像と現実の自分とのギャップに悩んでいた私にとって、この言葉は心に深く刺さった。
さらに続く「ぼくが歩いてきた 日々と道のりを ほんとは"ジブン"っていうらしい」という部分は衝撃を受けた。
今の自分は過去の積み重ねでしかない。
それ以上でもそれ以下でも。
過去を嘆くならそれは自身の行いを嘆くしかない。
振り返り胸を張れることを武器に次へ進むしかない。
そう気づかせてくれた。
完璧な人間、経営者などいない。
日々の努力と経験こそが、真の自分を作り上げていくのだ。
「あと一歩だけ、前に進もう」というフレーズは、私にとって新たな挑戦への後押しとなった。
これまでの営業手法を一新した挑戦はブレることなく進められた。
成果はすぐには現れなかったが、この曲を聴くたびに勇気づけられ、諦めずに前進し続けることができた。
何事においても、継続は力である。
この真理を、私は身をもって体験した。
新しい試みが実を結ぶまでには時間がかかったが、粘り強く取り組み続けた結果、成果は着実に表れ始めた。
挫折も、また然り。
一時的な失敗に落胆することもあったが、その度に「Progress」の歌詞を思い出した。
挫折は次なる成功への糧となる。
この考えを胸に刻み、失敗から学び、それを新たな戦略に活かしていった。
今、振り返ってみると、あの時の行き詰まりは、むしろ私にとって貴重な転機だったとさえ言える。
「Progress」に背中を押され、自分の殻を破り、新たな挑戦に踏み出せたからこそ、今の自分がある。
経営者として、常に前を向き、進化し続けることの重要性を、この曲は教えてくれた。
完璧を求めるのではなく、日々の小さな進歩の積み重ねが、最終的に大きな成長につながる。
今も、ぶつかるたびにこの曲を口ずさむ。
そして、自分に言い聞かせる。
「あと一歩だけ、前に進もう」
この言葉が、私の経営者としての道のりを照らし続けているのである。
"The Path of a Leader Illuminated by 'Progress': Moving Forward, Step by Step, Fueled by Setbacks"
The journey of a leader is far from smooth sailing. Naturally, it is filled with countless challenges. Among these trials, one song that has remained with me is "Progress" by Suga Shikao. This song marked a pivotal moment in my career as an entrepreneur.
At that time, I was feeling stuck. The sales methods that had worked well before were no longer effective, and I was beginning to seek out new strategies and make changes. While I understood the need for transformation and took steps to implement it, I had yet to see any significant results.
One day, I happened to hear this song. The lyrics "The ideal me I’ve always sought after was actually a bit cooler than this" struck a chord with me. Struggling with the gap between my ideal self as a leader and the reality I faced, these words deeply resonated with me. Then, the following line, “The days and path I’ve walked, they actually make up my ‘self,’” left a profound impact on me.
I realized that the person I am today is nothing more—or less—than a result of my past. If I regret my past, I am essentially regretting my own actions. The only way forward is to reflect on the past, take pride in what I can, and use it as a weapon to advance. This song helped me see that.
There is no such thing as a perfect person or leader. It is daily effort and experiences that shape our true selves. The phrase “just one more step forward” became an encouragement for me to face new challenges.
With this mindset, I was able to push forward with the changes I made to our sales approach. Though results didn’t come immediately, each time I listened to this song, I felt encouraged, helping me persist without giving up. Persistence is power, and I learned this truth firsthand. It took time for my new approach to yield results, but as I continued to put in the effort, success began to take shape.
Setbacks, too, play an essential role. There were times when temporary failures disheartened me, but I would always recall the lyrics of "Progress." Setbacks became fuel for future successes. Embracing this idea, I learned from my mistakes and applied these lessons to new strategies.
Looking back now, I can say that the struggles I faced were, in fact, invaluable turning points. Encouraged by “Progress,” I broke free from my limitations and stepped into new challenges, leading to who I am today. As a leader, I’ve learned from this song the importance of continuously moving forward and evolving. It’s not about striving for perfection, but rather about the small, daily steps that ultimately lead to significant growth. Even now, when I face obstacles, I find myself singing this song to myself, reminding me to say:
“Just one more step forward.”
This phrase continues to illuminate my path as a leader.

Comments